tel: 045-577-9962


吸玉
吸玉×筋膜リリースで血流アップを目指す!
こんなお困りごとはありませんか?
- 休んでも疲れが抜けない
- 気づけばイライラしてしまう
- 肩こりや腰の痛みがずっと続いている
- 手足の冷えが気になる
- 体が重だるく、やる気が出ない
- 朝や夕方にむくみがつらい

このような不調の原因のひとつに「血流の悪さ」が関係していることがあります。血行が滞ると、体や心のあちこちに不調というサインが現れやすくなるのです。思い当たることがあれば、まずは「血の巡りをよくする」ことから始めてみませんか?
ちょっとしたケアの積み重ねが、心と体の軽さにつながっていきます。
血流が滞る原因
● 運動不足 ● 偏った食事 ● ストレスが多い ● 生活リズムの乱れどれも、忙しい毎日の中でついついやってしまいがちなことばかり。
仕事や家事、育児に追われていると、気づかないうちに体に負担がたまり、血の巡りが悪くなってしまいます。
だからこそ、日頃から軽い運動やバランスの取れた食事を意識することが大切。
それにプラスして、体のケア(マッサージや吸玉など)を取り入れると、よりスムーズな巡りをサポートできますよ。
当院では、「吸玉(カッピング)」を使って血行不良による不調の改善をお手伝いしています。気になる方は、お気軽にご相談ください。
血流の悪さを放っておくと…
血液の流れが滞ると、「血液がドロドロ」な状態に…。
そのままにしておくと、動脈硬化などのリスクも高まってしまいます。
でも安心してください。
吸玉は、血管を広げて血液の流れをスムーズにする効果があり、血管にこびりついたコレステロールなども流しやすくしてくれます。
定期的なケアで、巡りのよい体づくりを目指しましょう。
吸玉(カッピング)ってどんな施術?
吸玉は、ガラスやプラスチックのカップを肌に吸い付かせて、「引く力(陰圧)」で体の中にある血液の滞りを外に引き出す施術です。
いわゆる「於血(おけつ)」を取り除いて、体の中の巡りを整えていきます。
✔ 血流アップ
✔ 筋肉のコリをほぐす
✔ 筋膜リリースの効果も◎
施術後に丸い跡がつきますが、その色が今の体調のバロメーターになります。
・赤やピンク → 血行がよく、健康的な状態
・濃い赤〜紫 → 疲れが溜まり、血の巡りが悪くなっている状態
マッサージが苦手な方や、揉み返しが気になる方にもおすすめのケア方法です。
筋膜リリースでより深いアプローチを
筋膜は、筋肉や内臓、神経などを包み込んで全身をつないでいる膜です。
この筋膜がくっついたり、ねじれたりすると…コリや痛み、動かしづらさの原因になります。
筋膜リリースとは、この癒着した筋膜をゆっくりと剥がして整える施術。
吸玉で背中や肩まわりにアプローチすることで、深部の筋膜にも働きかけることができ、スーッと体が軽くなるのを感じられる方も多いです。
当院での
吸玉(カッピング)のアプローチ
-
問診
まずは、どこがつらいのか、いつから不調を感じているのかなど、お体の状態についてしっかりお話を伺います。
その後、関節の動きや筋肉の硬さ、痛みの出方などを確認し、不調の根本原因を見極めます。
わかりやすく説明したうえで、あなたに合った施術内容をご提案しますので、安心してご相談ください。 -
吸玉(カッピング)施術
吸玉は、専用のカップを肌に密着させて陰圧(引く力)をかけ、血流を良くしながら筋肉や筋膜をやさしく引き上げる施術です。
当院では、一人ひとりのお肌の状態や筋肉のこり具合に合わせて、 ・カップの位置を細かく調整
・部位によって吸引の強さも変えて対応
機械ではなく、スタッフが手作業で陰圧を調整するため、細やかなケアが可能です。「強すぎたらどうしよう…」という心配もいりません。 -
手技治療
問診で見つけた「痛みの元」になっている部分や、周辺の筋肉に丁寧にアプローチしていきます。
手技によるケアで、つらさがやわらぎ、こり固まった筋肉がほぐれやすくなります。
さらにカッピングで筋膜の癒着がゆるんでいることで、表面だけでなく奥の筋肉までしっかりアプローチできるのもポイント。
「なんだか体が軽くなった!」そんな感覚を目指した施術を行っています。
吸玉(カッピング)で得られる効果
頑固な肩こり・腰痛
つらいコリがある場所にカップをのせて、グーッと引くことで血流を促進。
さらに「筋膜リリース」で筋肉のこわばりをほぐし、施術後はスーッと軽くなった感覚が得られます。
慢性的な疲れや重だるさ
温泉に入った後のようなぽかぽか感!
吸玉の血流アップ効果で、体内の疲労物質が流れやすくなり、全身の重さがスッキリ。疲れがたまっている方におすすめです。
むくみや冷え性
新陳代謝がアップすることで、下半身のむくみや冷えにもアプローチ。
デスクワークなどで同じ姿勢が多い方にもぴったりです。
睡眠の質の向上やストレス解消
カッピングで血流が整うと、自律神経のバランスも整いやすくなります。
気持ちが落ち着いてリラックスでき、寝つきや眠りの深さにも嬉しい変化が。
ダイエットサポート、免疫力アップ
血液やリンパの流れがよくなると、代謝も上がって脂肪も燃えやすい状態に。
冷えが改善し、基礎体温も上がることで免疫力アップにもつながります。
Q&A
Q.吸玉(カッピング)の跡はちゃんと消えますか?
A.吸玉の跡は一時的にうっ血が起こるため、必ず現れますが、多くの方は3〜7日ほどで自然に薄れていきます。
ただし、筋肉のコリが強い方や代謝が低めの方は、少し長く跡が残ることもあります。
Q.跡の色が黒かったり赤かったりするのはなぜですか?
A.血流が悪い場所や酸素の少ない場所では、紫っぽい色や赤黒くなることがあります。
続けて施術を受けることで、徐々に明るい赤やピンク色になっていきますよ。
Q.痛みがあると怖いのですが…。
A.カップで皮膚を吸い上げるため、多少引っ張られる感覚がありますが、「痛気持ちいい」「ちょうどいい刺激」と感じる方も多いです。
筋膜の状態によって感じ方は変わりますが、刺激の強さは調整できますのでご安心ください。
Q.施術を受けられない人はいますか?
A.はい、いくつか注意点があります。
飲酒されている方は血行が良くなることでお酒が回りやすくなるため、施術はできません。
また、心臓や血管のご病気がある方、妊娠中の方、持病のある方は、事前に医師へご相談いただくようお願いしています。
Q.吸玉(カッピング)にはどのような効果がありますか?
A.血行が促進されることで、肩こり・腰痛の緩和や疲労回復、自律神経のバランス調整、むくみの改善、睡眠の質アップが期待できます。
また、アトピー性皮膚炎やアレルギー体質の緩和にも良い影響があるとされています。
Q.どれくらいの頻度で通えばいいですか?
A.吸玉の跡が薄くなってきた頃を目安にされる方が多いです。
通うペースはお身体の状態やお悩みによって異なりますので、初回のカウンセリングで一緒にご相談しながら決めていきます。
Q.施術後の注意事項はありますか?
A.施術後は血流や代謝が高まっているため、アルコールがまわりやすくなったり、お風呂でのぼせやすくなることがあります。
激しい運動は避けて、ゆったりと過ごしていただくのがおすすめです。
Q.子ども連れでも大丈夫ですか?
A.はい、大歓迎です!個室をご用意しておりますので、お子様と一緒にご来院いただけます。
手が空いているスタッフがお子様を見守ることもできますので、ご希望があればお気軽にお知らせくださいね。